• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

薄型テレビ(有機EL・液晶)のおすすめと人気売れ筋ランキング

  • 液晶テレビの豆知識
  • 有機EL
  • 液晶テレビの選び方
  • 液晶テレビアンケート
  • お問い合わせ
  • 当サイトについてと免責事項
  • サイトマップ
You are here: Home / 有機EL / 有機ELテレビの重さと薄さと消費電力は液晶テレビとどのくらい違う?最薄は?

有機ELテレビの重さと薄さと消費電力は液晶テレビとどのくらい違う?最薄は?

スポンサーリンク

軽い薄いといった点も話題の有機ELテレビ。ですが実際のところ液晶テレビとどのくらいの差があるものなのでしょうか。また、消費電力については液晶テレビのほうが有利とされているのでこの点も気になるところです。

というわけで今回は有機ELテレビと液晶テレビの重さ、薄さ、消費電力の違いについて、先ずは各社が力を注いでいる4Kの大型モデルの65インチタイプで比較をしてみました。

現時点で有機ELテレビを生産しているパナソニック、ソニー、東芝の国産3社と韓国LGエレクトロニクスの製品を対象としました。

<各社有機ELテレビ、液晶テレビ比較表>

ブランド名 型名 質量(kg)[パネル/枠付] パネル厚さ(mm) 消費電力(w)
有機EL 東芝REGZA 65X910

22.1/42.5

6.5

533

ソニー Brabia KJ-65A1

29.8/36.2

3.0(最薄部)

490

パナソニックViera TH-65EZ1000

― /27.0

8.4

518

LGエレクトロニクス OLEDE7P

7.6/17.6

3.9

520

液晶 東芝REGZA Z810X

23.2/24.5

71.0

467

ソニー Brabia KJ-65X9500E

43.3/46.8

127.0

289

パナソニックViera TH-65DX950

― /38.0

―

527

LGエレクトロニクス 65UJ630A

22.3/23.9

83.0

200

有機ELの圧倒的な薄さ

比較表を見て明らかなことは、テレビ画面パネルの厚さが、液晶の約100mmに対し有機ELが約3~9mmと圧倒的に薄いということです。試作品レベルではジャパンディスプレイが0.05mm(5.2型≒9cm角)のしなやかに曲がるプラスティック製パネルを出しています。今後とも薄さを追求する動きは強まるものと思われます。

重さに関しては意外と差が無い

重さについては、LGエレクトロニクスの製品が液晶テレビのパネルの1/3と軽さが際立っていますが、国産3社の製品では現状は際立った軽量感が出せていません。

現状では有機ELテレビだからといって必ずしも軽いとは限らないようです。「できるだけ軽いテレビが欲しい」といった場合はきちんとそれぞれのカタログ等で重さを確認して選びたいところです。

消費電力は液晶テレビ優位

消費電力についてはこのクラスの製品比較では液晶テレビに優位性があり、原理的により低電力と言われる有機ELテレビの技術の改善を待つ必要があるようです。

ただ、液晶テレビでも中には電力を食う製品もあるので仕様をきちんと確認したいですね。

まとめ

というわけで重さ、薄さ、消費電力についてまとめてみました。薄さに関しては明らかに有機ELが優位に立っていますが、重さと消費電力に関しては個々の製品をきちんとチェックして目的に合った製品を購入しましょう。

スポンサーリンク

No related posts.

Related Posts:

  • 有機ELの各種材料やキーテクノロジーやメーカーなど・技術動向は?
  • HDRと4Kの違い・HDRの必要性 PS4で逆に画面が暗くなることも?
  • フルHD・4K・8Kの違い・実用放送はいつから?人間の目で違いは分かるの?
  • テレビにおけるHDRとは?種類は?HDR10・Dolby Vision・HLGの違いは?
  • 有機ELテレビのメーカー別特徴を比較 ソニー・パナソニック・東芝・LG

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 有機ELの各種材料やキーテクノロジーやメーカーなど・技術動向は?
  • HDRと4Kの違い・HDRの必要性 PS4で逆に画面が暗くなることも?
  • フルHD・4K・8Kの違い・実用放送はいつから?人間の目で違いは分かるの?
  • テレビにおけるHDRとは?種類は?HDR10・Dolby Vision・HLGの違いは?
  • 有機ELテレビのメーカー別特徴を比較 ソニー・パナソニック・東芝・LG

アーカイブ

  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 有機EL
  • 液晶テレビの豆知識
  • 液晶テレビの選び方
  • 液晶テレビアンケート

Footer

スポンサーリンク
  • 液晶テレビの豆知識
  • 有機EL
  • 液晶テレビアンケート
  • 液晶テレビの選び方
  • サイトマップ
  • 当サイトについてと免責事項
  • お問い合わせ

Handcrafted with by Surendra Soni. Powered by the Blurr Pro By Magnus7Lab. Get in Touch.